パソコンを使用する際に必須となるモニターですが、販売されている機種の種類が豊富で購入時に悩んでしまうこともあるかと思います。
パソコンのモニター(ディスプレイ)を選ぶ際はゲームの反応速度や動画再生時に気になる解像度など個人によって重視するポイントが異なってきますが、今誰もが嬉しいコスト面を重視してコスパに優れたパソコンモニターを紹介します。
今回のパソコンモニターはインターネット上の参考価格が1万円台の商品を厳選しています。
Contents
【おすすめパソコンモニター1】Acer K242HLbid(24型ワイド液晶モニター)
24インチワイドサイズで1万円台前半とコスパに優れた液晶ディスプレイです。
標準で付属しているスタンドは、「-5°から 25°」まで調整可能となっているので、自分に合った最適な角度で使用できます。
【メーカー】Acer
【型番】K242HLbid
【サイズ】24型ワイド(ノングレア)
【解像度】1920×1080
【視野角】水平170° / 垂直160°
【入力端子】D-Sub 15ピン、DVI-D、HDMI
【参考価格(2018年5月24日時点)】12,980円 (税込)
【販売サイトURL】https://item.rakuten.co.jp/acer-direct/umfx3sj001/
【おすすめパソコンモニター2】HP T3M72AA#ABJ(21.5型ワイド液晶モニター)
パソコンメーカーとして有名なHP(ヒューレットパッカード)製で、フレームが薄いのでスッキリとした印象のデザインとなっています。
また、ディスプレイ自体も薄型となっているので、パソコンデスク上のスペースも有効に活用できます。
【メーカー】HP(ヒューレットパッカード)
【型番】T3M72AA#ABJ
【サイズ】21.5型ワイド(ノングレア)
【解像度】1920×1080
【視野角】水平178°/ 垂直178°
【入力端子】D-Sub 15ピン、HDMI
【参考価格(2018年5月24日時点)】13,800円 (税込)
【販売サイトURL】https://item.rakuten.co.jp/jism/4527607022038-44-25551-n/
【おすすめパソコンモニター3】BenQ(ベンキュー)EW2775ZH (27型ワイド液晶モニター)
27インチワイドサイズでまさかの1万円台の、BenQ製の液晶モニター(ディスプレイ)です。
ブライトネスインテリジェンステクノロジーを搭載しており、使用者の目にも配慮した設計となっています。テクノロジーの詳細は公式サイトをご確認ください。
【メーカー】BenQ(ベンキュー)
【型番】EW2775ZH
【サイズ】27型ワイド
【解像度】1920×1080
【視野角】水平178°/ 垂直178°
【入力端子】D-Sub 15ピン、HDMI×2
【参考価格(2018年5月24日時点)】18,990円 (税込)
【販売サイトURL】https://item.rakuten.co.jp/nttxstore/qzx0014544/
【公式サイト】http://www.benq.co.jp/product/monitor/ew2775zh/
【おすすめパソコンモニター4】I・O DATA(アイ・オー・データ―)EX-LD2381DB(23.8型ワイドモニター)
パソコンの周辺機器などで有名なアイ・オー・データ―製で、1万円台の低価格ながらメーカー補償が3年間も付属しているので安心して使用することができます。
また、液晶ディスプレイ自体がブルーライトを低減させる機能を搭載しているので、ブルーライトカットのメガネやフィルターを使用せずに快適にパソコンを使用できます。
【メーカー】I・O DATA(アイ・オー・データ―)
【型番】EX-LD2381DB
【サイズ】23.8型ワイド(ノングレア)
【解像度】1920×1080
【視野角】水平178° / 垂直178°
【入力端子】D-Sub 15ピン、DVI-D、HDMI
【参考価格(2018年5月24日時点)】13,980円 (税込)
【販売サイトURL】https://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4957180120805/
【おすすめパソコンモニター5】BenQ(ベンキュー)GL2070 (19.5型ワイド液晶モニター)
画面サイズは19.5インチワイドと他の液晶ディスプレイと比較するとやや控えめですが、参考価格はもっとも安く1万円未満(2018年5月24日時点)とコストパフォーマンスは最強クラスとなっています。
デスクトップパソコンでデュアルディスプレイが前提の場合は、設置スペースを考慮するとこれくらいのサイズ感もおすすめです。
【メーカー】BenQ(ベンキュー)
【型番】GL2070
【サイズ】19.5型ワイド
【解像度】1600 x 900
【視野角】水平90° / 垂直65°
【入力端子】D-Sub 15ピン、DVI-D
【参考価格(2018年5月24日時点)】8,980円 (税込)
【販売サイトURL】https://item.rakuten.co.jp/etre/1154705/
おすすめのパソコンモニターに関するまとめ
パソコンのモニターを選ぶ際に分かりやすいコストを重視して、1万円台でおすすめの液晶ディスプレイを厳選して紹介してきました。
個人的な経験上では、「インターネットや年賀状の作成、簡単なゲームのプレイなど」は高性能で高価格なディスプレイではなく、1万円台のモニターでも問題なく使用することができます
。
パソコンモニターを選ぶ際には是非、参考にしてみてください。